シェアポテト (メガポテト)
2014/08/13~
一応プロモーションなんだよね?
もうね、デカいのはキツイ(´;ω;`)ブワッ
正直レビューやるの諦めてたんですが、お腹ペコペコだったのでチャレンジしてみることにw
まあデカいだけでポテトなんだけどね・・・
ではいざ、一番の難関は注文です( ー`дー´)キリッ
俺君 「シェアポテトとオレンジジュースの小さいのをください(´・ω・`)」
お姉さん 「ぇ、ぇシェアポテトをお一つですね」
俺君 「はい」
お姉さん 「お持ち帰りですか?」
俺君 「ここで食べます。」
お姉さん 「ぇ、ぇかしこまりました、◯◯円になります。 少々お待ちくださいませ。」
お姉さん 「お待たせいたしました。ごゆっくりどうぞ (*^o^*)」
なんとかクリア♪
しかし大きい。 ええ、シェアするものですからね。デカいですよね。
お持ち帰りだと思いますよね。独りですしね。ええ。
必死で食べます。止まったら駄目です。冷えない内に食いつくさねばなりません。
Lサイズ2個分は伊達じゃありません。
食べても減りません。
いや、減ってるんですけどね。
少量のオレンジジュースで乾きを抑えながら完食 (´ε`;)ウーン
ご馳走様w
空になった中を見てみると仕切りがありました。
量が多すぎてポテトが立たなくなるのを防ぐ目的かな?
お腹いっぱい! もうMサイズもあれば十分だと再確認いたしましたw
お疲れ様でしたm(_ _)m
◆◇◆◇◆◇ 以下、2013/09 更新記事 ◆◇◆◇◆◇
2013/09/13~
あれ?これメガポテトと一緒じゃね( ´,,_ゝ`))?
などという声もチラホラ聞こえますが、違うようには見えませんよねw
名前を変えて再登場なわけですが、どちらかと言うと会社の希望を名前にした感じ。
「お友達と皆で来店して、シェアしてどんどん食べてくださいね(*^_^*)」
的な。
非常に残念ながら、相変わらずデカすぎなので購入しての写真レビューは見送り!
まあ、ポテトはポテトだしね・・・
でも皆で食べる食事は明らかに美味しく感じるという実験結果もあります。
お友達や恋人、家族なんかとワイワイ食べるのがお勧めです♡
一緒に食べる友達探してきま~す♪~( ̄ε ̄;)
◆◇◆◇◆◇ 以下、2013/05 更新記事 ◆◇◆◇◆◇
2013/05/24~
一応期間限定品だそうで、Lサイズ2個分のサイズで値段はソコソコお得。
最初は何かの冗談かと…
てっきりデマッターとかニュー速vipとかの部類の思い込んでましたw
何故この企画が通ったのかが謎ですが、ノリが良いのか、やっつけなのか実に判断に迷います。
さて、現在食べられるメニューで、実食レポートに二の足を踏んでいる商品が幾つか。
メガポテトとファミリーナゲットです。
多人数でマックに食事に行くことなどない生活には手が出ないメニューですね(;・∀・)
ということで、とりあえずメニューとしてアップしますが、レポートは別途記事更新とさせて頂きますm(_ _)m
メガ系の商品は結構な数揃って来ましたが、サイズ系プロモの次の一手はなんでしょうね。
更に大きくペタポテトとかヨタポテトまで出たらびっくりデス!
逆に小さくピコポテトとか期待してみます♪
« ゆで太郎 新大塚店:昼休みはズラして来店が吉! 日本ファーストフードは蕎麦に限るね( `・∀・´)ノテヤンデイ【再訪】 | トップページ | いろは 大塚店:つけうどんで変化球?…と思いきや落ち着く和みの店だったあ(´∀`*)ウフ »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/23673/57471140
この記事へのトラックバック一覧です: シェアポテト (メガポテト):
« ゆで太郎 新大塚店:昼休みはズラして来店が吉! 日本ファーストフードは蕎麦に限るね( `・∀・´)ノテヤンデイ【再訪】 | トップページ | いろは 大塚店:つけうどんで変化球?…と思いきや落ち着く和みの店だったあ(´∀`*)ウフ »
コメント